F.A.Q.
naensisとはどういう意味ですか?
naeは日本語の「種、苗」ensisはラテン語で「~に由来する」という意味の接尾語です
naensisはどこで作られているのですか
私たちの下着はすべて日本製です。
詳しくは こちらをご覧ください。
naensis製品の洗い方について
naensisの詳しいお手入れ方法、洗い方については こちらをご覧ください。
海外への発送も可能ですか?
はい。海外へも発送しています。配送料金は決済の際に計算されます。
払い戻しについては こちらをご覧ください。
のこり染とはどういう意味ですか?
のこり染とは、食品工場から出る加工済み食品を廃棄する前にもう一度色素として再利用して染色することです。詳しくはこちら こちら をご覧ください。
パッケージはサステナブルですか?
私たちは、食品グレードの素材を使用し、英国で製造された透明な生分解性ディスプレイバッグを使用しています。植物性でんぷんは、EN13432規格に適合し、生分解性でOK Biobasedの認定を受けています。
ノンミュールジングとは?
ミュールジング(mulesing)とは、羊への蛆虫の寄生を防ぐため、子羊のうちに臀部の皮膚や肉体の一部を切り落として育成する方法です。羊の健康被害を予防する措置ではありますが、無麻酔で傷跡の治療なども行われないこともあり、動物愛護の観点からも近年問題視されています。これに対してノンミュールジングは羊に痛みが伴うミュールジングを行わず、羊本来の自然のままのやさしい飼育方法で得られるウールのことを指します。